さて、はじめますか...

文教的な視点で徒然なるままに個人的なTIPSやメモを書いていきます。たぶん。

Google Cloud Platform(GCP)でCompute engine(VM)を作ってみた件

GCPです。

Google Cloud Platformです。

Googleさんのクラウドサービスです。

 

全くの初めてです。こんにちはGCPさんw

とりあえずの通過儀礼ですが、VMを立ててみたいと思います。

 

ログイン後

検索窓に「compute engine」と入力してみます。

f:id:u3goo:20170203165631p:plain

 

Compute Engineの画面が出てきました。

f:id:u3goo:20170203165915p:plain

 「インスタンスを作成」を押します。

 

 

f:id:u3goo:20170203165215p:plain

 準備ができるまで。1分ほど待たされます。

 

f:id:u3goo:20170203165302p:plain

準備が出来るとこの画面になります。

今回は「インスタンスを作成」にて作ってみます。

 

作成するVM(コンピュータ)のスペックを決める画面ですね。

f:id:u3goo:20170203165404p:plain

一つずつ確認してゆきます。

 

名前

作成するコンピュータのマシン名です。
今回はそのままデフォルトにします。「instance-1

f:id:u3goo:20170203164058p:plain

 

ゾーン

いわゆるリージョン(場所)の事ですね。
どこのデータセンタ?にマシンを作成するかを選びます。
ゾーンによりお値段も変化します。
もちろんお住まいの国で選択した方がより早い体感で利用できるとの事w

今回は最近出来たらしい 東京リージョン を選びたいと思います。

東京リージョンは表示名では 「asia-northeast1」 になるようです。

asia-northeast1-a / asia-northeast1-b / asia-northeast1-c

現在は3個選べるようです。今回は「asia-northeast1-a」こちらで

f:id:u3goo:20170203162511p:plain

 

 

マシンタイプ

コアとメモリが選ぶことができます。

カスタマイズを使うことで細かくコア数とメモリを調整出来るようです。

今回は「vCPU ×2 メモリ7.5G」のセットを選びます。

f:id:u3goo:20170203163217p:plain

 

ブートディスク

マシンのOSを決めます。なんか色々選べますw

今回はとりあえず「Windows Server 2012R2」を選びます。

f:id:u3goo:20170203163619p:plain

ブートディスクの種類

通常HDDかSSDか選べます。今回は「SSD」にしてみます。

 

こんな感じの構成です。

f:id:u3goo:20170203164239p:plain

 

ID と API へのアクセス

ファイアウォール

こちらは今回はデフォのままにしますw

 

 これでとりあえず、「作成」です。

f:id:u3goo:20170203164440p:plain

 

 

1分くらい待ちます。

f:id:u3goo:20170203164846p:plain

 

完成(?)です。

赤枠の部分にIPが表示されています。このIPにRDPで接続するみたいです。

非常に簡単なデプロイでした。

 

とりあえず接続してみるために「RDP」をクリックします。

f:id:u3goo:20170203170218p:plain

 

 

ん?ちょっとまて。

IDとPW設定してないぞw

f:id:u3goo:20170203170406p:plain

ログイン出来ない…orz

そうか!途中ですっ飛ばした「ID と API へのアクセス」ここだ!

 

ID設定しないでも作成できるって仕様的にどうよw

 

編集とか変更とかも出来そうに無い…

削除するしかないのか……orz

 

うぅぅぅ、ちょっと時間があるときにやり直します(。_。)